1本1本手詰めで瓶詰めすることによりモロミが多く入ってます。
冷やして飲むとスッキリとした飲み口になり、温めて飲むとあまさが際立つ飲みやすいお酒です。日本酒になれない方におすすめです。
地元福井市内で栽培したブルーベリーを、自社の日本酒にて半年間かけて仕込みました。飲みやすい8%にて爽やかな味を食前酒として御楽しみいただけます。
ふくいの恵みに認定されました
最高の米、技で醸した極致の大吟醸酒。全て手作りで蔵の最高峰の香りと味をご堪能ください。
山田錦を使用しています。すべるようなのどごしの軽やかな香のある酒です。
金沢国税局で金賞を受賞
酒造好適米の山田錦を全量使用し、搾った原酒を無濾過でそのまま一度も殺菌せず水も加えず「新酒」の風味を最大限に残しつつ、生酒のまま瓶詰めしました。スッキリした味で、きれいな喉こしの生原酒です。
酒造好適米の中でも最高品質の山田錦を35%まで精米し、杜氏の最高技で全て手作りで精魂こめて醸した大吟醸です。
風格ある味と最高の香のバランスのとれた逸品です。
極寒に名匠杜氏が心血をそそいで醸した入魂の酒を大吟匠と命名しました。
鑑評会出品酒と同等の完全手作りで醸したフックラとした香と旨味のある味の調和のとれた純米大吟醸です。
古来からの吟醸手造りを守り続け寒造りした純米大吟醸を大吟望と命名しました。酒々ショコラ、酒々しぐれにも使用しています。