1. ホーム
  2. 濃醇

濃醇

濃醇

商品一覧

北の庄 神力米 生もと仕込み 純米吟醸熟成酒

北の庄 神力米 生もと仕込み 純米吟醸熟成酒

契約栽培の神力米を贅沢に使い、古来からの伝統的な手法で醸した生もと作り純米吟醸です。呑み飽きしない深みのある風味に加え、がっしりとした飲み口がバランス良く融合。室温又はヌル燗がおすすめです。

  1. 1800ml/ 4,070円(税込)
  2. 720ml/ 2,035円(税込)
富成喜 純米 古酒

富成喜 純米 古酒

南部杜氏が伝統の技と真心で醸した純米酒を18年間、蔵内にてじっくりと寝かした門外不出の一品です。
伝統の技と真心で醸した純米酒を蔵内で長期熟成した秘蔵酒です。
絹のような滑らかさとココナッツを思わせる熟成香はヌル燗せお召し上がり頂くとより深みのある味わいです。

  1. 720ml/ 2,750円(税込)
  2. 180ml/ 693円(税込)

今が飲みごろのお酒

  • 北の庄 特別純米酒 ひやおろし

    寒に仕込んだ酒は3月から4月頃火入され低温でゆっくり熟成されます。
    夏を越し秋を迎える頃、熟成を終えた酒はまろやかさを増し秋あがりした風味になります。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 特別純米酒
    • 原料米: 五百万石、神力
    • おすすめの飲み方: 冷、室温
    1. 1800ml/ 3,080円(税込)
    2. 720ml/ 1,540円(税込)
    北の庄 特別純米酒  ひやおろし
  • 岡の泉 純米吟醸 秋上がり

    岡保地区で栽培された「いちほまれ」を全量使い、仕込み水も岡保地区の「岡の泉」を使用して醸したふっくらとした香りと旨味のある、味の調和のとれたきれいなタイプの純米吟醸生貯蔵酒です。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 純米吟醸酒
    • 原料米: いちほまれ
    • おすすめの飲み方: 冷、室温
    1. 720ml/ 1,760円(税込)
    岡の泉 純米吟醸 秋上がり
  • 北の庄 夏の酒 吟醸酒

    暑い夏にひやして呑むとおいしい生貯吟醸酒です。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 吟醸酒
    • 原料米: 山田錦、五百万石
    • おすすめの飲み方: 冷
    1. 720ml/ 1,650円(税込)
    北の庄  夏の酒  吟醸酒

旬のお酒カレンダー旬のお酒カレンダー

  • 春

    “初しぼり新酒”

    春のお花見や、GWの集まり、帰省にいかがですか?新米を使った、造りたての新酒がおすすめです。

  • 夏

    “夏の生酒”

    キンキンに冷えた生酒、吟醸酒は熱い夏にぴったり!

  • 秋

    “ひやおろし”

    早春にしぼられた新酒が一夏を過ごした頃、酒はちょうどよい頃合に熟成されます。

  • 冬

    “冬の熱燗”

    10月に蔵入りして、新米を使った甘口のにごり酒や、熱燗にして楽しめる酒を取り扱っております。