1. ホーム
  2. 商品一覧

商品一覧

北の庄  純米大吟醸  大吟 望

北の庄 純米大吟醸 大吟 望

鑑評会出品酒と同等の完全手作りで醸したフックラとした香と旨味のある味の調和のとれた純米大吟醸です。
古来からの吟醸手造りを守り続け寒造りした純米大吟醸を大吟望と命名しました。酒々ショコラ、酒々しぐれにも使用しています。

  1. 1800ml/ 5,940円(税込)
  2. 720ml/ 2,970円(税込)
  3. 300ml/ 1,430円(税込)
  4. 180ml/ 825円(税込)
北の庄  吟醸  越前

北の庄 吟醸 越前

洋ナシと青竹のさわやかな味と香りがやわらかく、すっきりした辛口タイプの吟醸酒です。ちり鍋等が相性がよく福井を代表すべく”越前”としました。

  1. 1800ml/ 3,630円(税込)
  2. 720ml/ 1,815円(税込)
  3. カップ 180ml/ 517円(税込)
  4. 180ml/ 599円(税込)
北の庄  純米吟醸

北の庄 純米吟醸

ライチ・青りんご・笹の葉等の香りが混然一体となって爽やかな感じがあり、甘味・酸味の五味のバランスがとれ、まとまってチャーミングな味わいのする純米吟醸です。
ワイングラスで美味しい日本酒アワードで金賞を受賞
蔵のおススメのお酒です。

  1. 1800ml/ 3,080円(税込)
  2. 720ml/ 1,540円(税込)
  3. 300ml/ 693円(税込)
  4. 180ml/ 550円(税込)
北の庄 純米吟醸 生酒

北の庄 純米吟醸 生酒

福井県産米の五百万石を使用。すっきりとした飲みやすい純米吟醸の生酒です。

  1. 300ml/ 715円(税込)
北の庄  純米酒

北の庄 純米酒

酒造好適米の五百万石と神力米を60%近くまで精米し純米酒に適した蔵内保存酵母を使用したこくのあるお酒です。
米の旨味がありどっしりとした飲み応えのある純米酒です。

  1. 1800ml/ 2,750円(税込)
  2. 「長命酔」1800ml/ 2,640円(税込)
  3. 「長命酔」720ml/ 1,320円(税込)
  4. 「九十九橋」720ml/ 1,375円(税込)
  5. カップ 180ml/ 385円(税込)
北の庄物語 純米酒「勝家」

北の庄物語 純米酒「勝家」

酒造好適米の五百万石と神力米を60%近くまで精米し純米酒に適した蔵内保存酵母を使用したこくのあるお酒です。
米の旨味がありどっしりとした飲み応えのある純米酒です。

  1. 300ml/ 550円(税込)
富成喜 純米 古酒

富成喜 純米 古酒

南部杜氏が伝統の技と真心で醸した純米酒を18年間、蔵内にてじっくりと寝かした門外不出の一品です。
伝統の技と真心で醸した純米酒を蔵内で長期熟成した秘蔵酒です。
絹のような滑らかさとココナッツを思わせる熟成香はヌル燗せお召し上がり頂くとより深みのある味わいです。

  1. 720ml/ 2,750円(税込)
  2. 180ml/ 693円(税込)
北の庄  旨口本醸造

北の庄 旨口本醸造

大吟醸造りの技をベースに酒造好適米五百万石を磨き、特に蔵内保存酵母を使った旨口本醸造酒です。
燗酒コンテストで金賞を受賞

  1. 720ml/ 1,100円(税込)
北の庄 本醸造 冷酒

北の庄 本醸造 冷酒

福井県産米を使用した本醸造冷酒。食中酒として飲むとおいしいです。

  1. 300ml/ 455円(税込)
北の庄 本醸造 生酒

北の庄 本醸造 生酒

福井県産米を使用。辛口本醸造生酒です。

  1. 300ml/ 533円(税込)
北の庄  さわやか甘口

北の庄 さわやか甘口

ほんのり甘くすっきりのさわやかな口あたり

  1. 720ml/ 1,086円(税込)
若鹿 上撰 青バンビカップ

若鹿 上撰 青バンビカップ

若鹿上撰のカップ酒です。かわいいバンビの絵が描かれていて、お土産等に最適です。飲み終ったらコップや花瓶等に利用できます。

  1. 180ml/ 320円(税込)
和リキュール  ブルーベリー酒

和リキュール ブルーベリー酒

地元福井市内で栽培したブルーベリーを、自社の日本酒にて半年間かけて仕込みました。飲みやすい8%にて爽やかな味を食前酒として御楽しみいただけます。
ふくいの恵みに認定されました

  1. 720ml/ 1,980円(税込)
  2. 300ml/ 1,100円(税込)
和リキュール しそびより

和リキュール しそびより

福井市木田産のシソを使用。氷砂糖とクエン酸を使用していることにより、酸味と甘味のバランスがとれたお酒です。食品加工研究所の技術を使用することで、通常よりロスマリン酸が多く含まれています。
ふくいの恵みに認定されました

  1. 300ml/ 1,100円(税込)
北の庄 一番搾り 純米生酒

北の庄 一番搾り 純米生酒

県産米の五百万石を60%まで磨いて吟醸作りした純米新酒です。軽やかな味とスッキリした香りです。
3月までの発売予定です。

  1. 1800ml/ 3,080円(税込)
  2. 720ml/ 1,540円(税込)
  3. 300ml/ 687円(税込)
北の庄 越前雪国そだち  にごり酒

北の庄 越前雪国そだち にごり酒

1本1本手詰めで瓶詰めすることによりモロミが多く入ってます。
冷やして飲むとスッキリとした飲み口になり、温めて飲むとあまさが際立つ飲みやすいお酒です。日本酒になれない方におすすめです。

  1. 1800ml/ 2,640円(税込)
  2. 720ml/ 1,320円(税込)
  3. 300ml/ 605円(税込)

今が飲みごろのお酒

  • 北の庄 純米吟醸 金箔入り 迎春

    純米吟醸に金箔を入れた贅沢なお酒です。
    年末年始やお年始などに使えます。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 純米吟醸酒
    • 原料米: 五百万石、神力
    • おすすめの飲み方: 冷
    1. 1800ml/ 3,960円(税込)
    北の庄 純米吟醸 金箔入り  迎春
  • 北の庄 純米大吟醸 杜氏大吟「野尻 和徳醸」

    杜氏「野尻和徳」。杜氏入魂の逸品、厳寒に寝食を忘れ“最高の酒をつくりたい。”という心意気から醸された、自然に心躍る純米大吟醸酒です。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 純米大吟醸酒
    • 原料米: 山田錦
    • おすすめの飲み方: 冷、室温
    1. 1800ml/ 7,260円(税込)
    2. 720ml/ 3,630円(税込)
    北の庄 純米大吟醸 杜氏大吟「野尻 和徳醸」
  • 富成喜 純米大吟醸 龍飛

    最高の酒米山田錦を厳選し、35%まで精米し、極寒に手造りに徹した杜氏入魂ので醸した究極の純米大吟醸。蔵元を代表した品質第一主義にかない富成喜(ふなき)と命名しました。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 純米大吟醸酒
    • 原料米: 山田錦
    • おすすめの飲み方: 冷、室温
    1. 1800ml/ 22,000円(税込)
    2. 720ml/ 11,000円(税込)
    富成喜 純米大吟醸 龍飛
  • 北の庄 大吟醸 大吟 匠

    酒造好適米の中でも最高品質の山田錦を35%まで精米し、杜氏の最高技で全て手作りで精魂こめて醸した大吟醸です。
    風格ある味と最高の香のバランスのとれた逸品です。
    極寒に名匠杜氏が心血をそそいで醸した入魂の酒を大吟匠と命名しました。

    • 甘辛: やや辛口
    • スペック: 大吟醸
    • 原料米: 山田錦
    • おすすめの飲み方: 冷
    1. 1800ml/ 11,880円(税込)
    2. 720ml/ 5,940円(税込)
    3. 180ml/ 1,210円(税込)
    北の庄  大吟醸  大吟 匠

旬のお酒カレンダー旬のお酒カレンダー

  • 春

    “初しぼり新酒”

    春のお花見や、GWの集まり、帰省にいかがですか?新米を使った、造りたての新酒がおすすめです。

  • 夏

    “夏の生酒”

    キンキンに冷えた生酒、吟醸酒は熱い夏にぴったり!

  • 秋

    “ひやおろし”

    早春にしぼられた新酒が一夏を過ごした頃、酒はちょうどよい頃合に熟成されます。

  • 冬

    “冬の熱燗”

    10月に蔵入りして、新米を使った甘口のにごり酒や、熱燗にして楽しめる酒を取り扱っております。