契約栽培の神力米を贅沢に使い、古来からの伝統的な手法で醸した生もと作り純米吟醸です。呑み飽きしない深みのある風味に加え、がっしりとした飲み口がバランス良く融合。室温又はヌル燗がおすすめです。
最高の酒米山田錦を厳選し、35%まで精米し、極寒に手造りに徹した杜氏入魂ので醸した究極の純米大吟醸。蔵元を代表した品質第一主義にかない富成喜(ふなき)と命名しました。
1本1本手詰めで瓶詰めすることによりモロミが多く入ってます。
冷やして飲むとスッキリとした飲み口になり、温めて飲むとあまさが際立つ飲みやすいお酒です。日本酒になれない方におすすめです。
迎春ラベルの純米吟醸に辛口純米酒の2本セットです。
最高の米、技で醸した極致の大吟醸酒。全て手作りで蔵の最高峰の香りと味をご堪能ください。
山田錦を使用しています。すべるようなのどごしの軽やかな香のある酒です。
金沢国税局で金賞を受賞
春のお花見や、GWの集まり、帰省にいかがですか?新米を使った、造りたての新酒がおすすめです。
キンキンに冷えた生酒、吟醸酒は熱い夏にぴったり!
早春にしぼられた新酒が一夏を過ごした頃、酒はちょうどよい頃合に熟成されます。
10月に蔵入りして、新米を使った甘口のにごり酒や、熱燗にして楽しめる酒を取り扱っております。